本多一隆さん(honda.kazutaka@synergy101.jp)からメールが来ました。

スポンサーリンク

2015年1月17日 24:00に本田一隆さんから、testという件名、testという内容でメールが来ました。

リストを手に入れた人が、メアドが生きているかどうかの選別のための、クリーニング用で配信したのかなと思ったけど、メールのヘッダー情報見るとちゃんとした企業が記載されていました。

spf=pass smtp.mail=info@e.crmstyle.com;dkim=pass header.i=@crmstyle.com

クリーニング用に使用するなら企業情報は載せないので、おそらく送信ミスだと思われます。

crmstyle.comにアクセスすると、https://www.synergy-marketing.co.jp/cloud/synergy/にリダイレクトされました。

シナジーマーケティングさんだと以前お付き合いがあったので、担当者のご送信かなと思ったのですが、もう一つYahooプロモーションを行っている違うメアドにも同じ内容のものが来ていました。

スポンサーリンク

あれ、Yahooから情報漏れた??

検索すると結構な人に、本多一隆さんからメールが届いているみたいです。

シナジーマーケティングは2014年10月1日付で、Yahooの子会社になったようです。

そのため、Yahooに登録してある情報を、子会社のシナジーマーケティングが持っているんだと思われます。あまり気分の良いものではありませんが、どうせ規約に「登録いただいた情報は、グループ・・・」など記載されているから仕方ないですね。

誤送信にせよ、送信から約半日経過しているのですから、何らかの情報提供(間違えましたスイマセン等)あっても良いと思うのですが・・・。

21時間後にお詫びが来ました。

1/18の21時ごろに、(誤送信から21時間後)Yahooからお詫びのメールが届きました。

タイトルとURLをコピーしました