WordPressで自分が投稿したページしか見れないようする方法

会員サイト
スポンサーリンク

自分の投稿しか見れないようにする設定です。

需要は少ないと思いますが、必要だったため備忘録として。

<?php 
	$post = get_post($post_id);
	if ($post){
		$author = get_userdata($post->post_author);
		$author->ID;
		}
	$LoginUserName = get_the_author_meta( 'user_login', $author->ID );

	if($LoginUserName==$Username){//作成者と現在のログイン者が同じ場合
?>

ここにコンテンツ

<?php } ?>

記事の作成者のIDと、ログインしているユーザーのIDを比べています。

これだけだと、自分の投稿は自分しか見れないので、投稿を見れる権限を持ったユーザーを指定します。例えば、管理者にも見れるようにするには以下のように記載します。

<?php 
	$post = get_post($post_id);
	if ($post){
		$author = get_userdata($post->post_author);
		$author->ID;
		}
	$LoginUserName = get_the_author_meta( 'user_login', $author->ID );

	if($LoginUserName==$Username|| current_user_can('administrator')){//作成者と現在のログイン者が同じ場合
?>

ここにコンテンツ

<?php } ?>

これでサイト上では、自分の投稿しか見れない状態になりました。

でも、管理画面では他の人が投稿した記事や、メディアも見れてしまいます。

スポンサーリンク

管理画面で、自分でUPした記事やメディアしか見れなくする方法

以下のコードをfunctions.phpに記載すれば、他の人の投稿が表示されなくなります。

/*-------------------------------------------*/
/*-管理画面の投稿一覧をログイン中のユーザーの投稿のみに制限します。(管理者以外)
/*-------------------------------------------*/
function pre_get_author_posts( $query ) {
    // 管理画面 かつ 非管理者 かつ メインクエリ 
    // かつ authorパラメータがないかauthorパラメータが自分のIDの場合、
    // 投稿者を絞った状態を前提として表示を調整します。
    if ( is_admin() && !current_user_can('administrator') && $query->is_main_query()
            && ( !isset($_GET['author']) || $_GET['author'] == get_current_user_id() )) {
        // クエリの条件を追加
        $query->set( 'author', get_current_user_id() );
        // 値があると WP_Posts_List_Table#is_base_request() がfalseになり
        // 「すべて」のリンクが選択表示にならないため削除
        unset($_GET['author']);
    }
}
add_action( 'pre_get_posts', 'pre_get_author_posts' );

/**
 * ログイン中のユーザーが投稿した投稿数を取得します。
 * ※ wp_count_posts()をベースにして下記を行っています。
 * 1. フィルターの削除 (無限ループを防ぐ)
 * 2. キャッシュキーの変更 (変更が反映されない問題を防ぐ)
 * 3. SQLの変更
 */
function count_author_posts( $counts, $type = 'post', $perm = '' ) {
  // 管理画面側ではない場合、または管理画面側でも管理者の場合は投稿数を調整せず終了します。
  if ( !is_admin() || current_user_can('administrator') ) {
    return $counts;
  }

  global $wpdb;
  if ( ! post_type_exists( $type ) )
    return new stdClass;

  $cache_key = _count_posts_cache_key( $type, $perm ) . '_author'; // 2
  $counts = wp_cache_get( $cache_key, 'counts' );
  if ( false !== $counts ) {
    return $counts; // 1
  }

  // 3
  $query = "SELECT post_status, COUNT( * ) AS num_posts FROM {$wpdb->posts} WHERE post_type = %s";
  $query .= $wpdb->prepare( " AND ( post_author = %d )", get_current_user_id() );
  $query .= ' GROUP BY post_status';

  $results = (array) $wpdb->get_results( $wpdb->prepare( $query, $type ), ARRAY_A );
  $counts = array_fill_keys( get_post_stati(), 0 );
  foreach ( $results as $row ) {
    $counts[ $row['post_status'] ] = $row['num_posts'];
  }
  $counts = (object) $counts;
  wp_cache_set( $cache_key, $counts, 'counts' );
  return $counts; // 1
}
add_filter( 'wp_count_posts', 'count_author_posts', 10, 3 );



/*-------------------------------------------*/
/* メディアの抽出条件にログインユーザーの絞り込み条件を追加する
/*-------------------------------------------*/
if (! current_user_can('administrator') ) {

function display_only_self_uploaded_medias( $query ) {
    if ( $user = wp_get_current_user() ) {
        $query['author'] = $user->ID;
    }
    return $query;
}
add_action( 'ajax_query_attachments_args', 'display_only_self_uploaded_medias' );
}

参考にさせていただいたサイト

管理画面の投稿一覧の投稿をログイン中のユーザーの投稿のみにする | WordPressカスタマイズ事典

分からないことなどあれば、コメントからお気軽に質問してください。
この記事書いた人
MITSUI

デジタルマーケティングに16年間従事しているMITSUIです。Google AnalyticsとGoogle Tag Managerが大好きで、これらのツールを活用した情報提供を行っています。ブログではデジタルマーケティングに関する情報や最新のトレンド、ベストプラクティスを紹介しています。

MITSUIをフォローする
Webでお困りごとなら、お気軽にご相談ください
まずは無料相談でお気軽にご相談ください。
会員サイト
スポンサーリンク
シェアする
MITSUIをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました