Googleタグマネージャー– category –
Googleタグマネージャーの設定方法・設置場所まで詳しく解説。タグマネージャーとGoogleアナリティクスを利用したダウンロード計測・mailto計測・滞在時間計測・クリック箇所計測方法などを紹介します。
Googleタグマネージャー初心者の方は、まずは【簡単】Googleタグマネージャー使い方、完全最新ガイド。3ステップで簡単設定を御覧ください。
-
Googleタグマネージャー
GoogleタグマネージャーでIPアドレスを取得する方法
Googleタグマネージャーだけでは、残念ながらIPアドレスを取得することは出来ません。 これは、Googleタグマネージャーが扱う言語は、JavaScriptという言語で扱うものと同じだからです。JavaScriptにはIPアドレスを取得する方法がありません。 サイト側で... -
Googleタグマネージャー
GTM(Googleタグマネージャー)で、PDFやファイルのダウンロード数を計測
GTMが新しくなり、実装方法がかわったので新しく書きました。 https://liapoc.com/gtm_download.html 以前のGoogel Analytics(非同期コード)がクラッシクアナリティクスと呼ばれ、Universal Analyticsが通常のGoogle Analyticsに先日なりましたね... -
Googleタグマネージャー
アフェリエイトのリンククリックをコンバージョンに設定!【5分で完了】
AdWordsやyahooの有料広告を利用し、アフェリエイトを行っている場合、ゴールが他者のサイトになるためコンバージョンが取得できません。 アフェリエイトの広告主へのリンクをクリックしたらコンバージョンとみなす事で、どの程度アフェリエイト広告主のサ... -
Googleタグマネージャー
Googleタグマネージャーで、外部サイトへの遷移を計測
先日、WEB制作会社さんから、下記の内容を実装するのに、50万円という見積を頂きました。 Universalアナリティクスの設置 ダウンロードファイルの計測 外部サイトへの遷移計測 ←今日はこれやります。 mailto・tellの計測 複数ドメイン計測 50万円なんて、... -
Googleタグマネージャー
Googleタグマネージャーを設定してみて思うこと。
代理店さんがいう50万円の価値があるのかどうか。実際に下記のことを行ってみました。 Universalアナリティクスの設置 ダウンロードファイルの計測 外部サイトへの遷移計測 mailto・tellの計測 複数ドメイン計測 設定がめんどくさいけれど、これだけで50万...
12