1個のメールアドレスを用途によって使い分ける方法です。
例えば、下記のメアドでGmailを取得したとします。
dummy@gmail.com
dummy+999@gmail.comや、dummy+work@gmail.comや、du…..mmyといったアドレスに送信しても、dummy@gmail.comに届きます。
届いた時には、どのアドレス宛に送られてきたか分かります。
私は、仕事相手にはdummy+work@gmail.comを教えて、WEBサービス系の登録にはdummy+webservice@gmail.comで登録をし、フィルタでラベルをつけて管理しています。
しかしながら、これだけだと返信しようとすると元のアドレス(dummy@gmail.com)からの返信になります。
そして、更にそのアドレス宛に返信をされると、教えたアドレスでは無いアドレスにメールが来てしまいます。
解決するには、Gmailの右側の歯車 > 設定 > アカウントとインポート > 名前 > メールアドレスを追加
名前は任意の名前を入れて、メールアドレスは返信アドレスとして利用したいアドレス(仕事の相手に教えたdummy+work@gmail.com)を記入すれば完成です。
これで仕事相手から来たメールに返信する時は、dummy+work@gmail.comから返信が可能です。
メール新規作成時には、どのアドレスから送信するかも決めることが可能です。
ちなみにgoogle appsの独自ドメインでも同じ事が可能です。
コメント