Welcartというプラグインを利用しているサイトを、wpxへ移行してSSL化を行いました。
wpxはSSL補助機能があり、テンプレートファイルのhttps://ドメイン と直で記載されている個所をhttps://ドメイン と書き換えてくれ非常に簡単にSSL化できます。
しかもSSLは無料で利用できます。そのため、今WPXへ乗り換えたいといECサイト利用のユーザーが多いです。
いつも通りの手順で、SSL化を行いましたが、http で返される個所がありました。
具体的には、以下の関数が httpで返されていました。
- get_permalink
- the_permalink
- home_url
目次
修正方法
Welcartのシステムの設定にある、SSL化のチェックを外せばOKです。
Welcartをインストールしている場合、サイト全体をSSL化する際は、上記のSSL化のチェックを外す必要があります。
最初はサーバーなのかな?と思いましたが、WPXは関係ありませんでした。
やはり、WPXやエックスサーバーは一番使いやすいレンタルサーバーだと思います。
あわせて読みたい


wpxサーバーとwelcartは相性がわるい?
wpxサーバーでwelcartをインストールしたECサイトを運用していました。 エックスサーバーでは問題なく稼働していたのですが、wpx ではカートに商品が入らない、違うペー...
質問などあればお気軽に!